志共育基礎講座へようこそ!
志とは、世のため、人のため、 未来のために
自分の心の奥底にある崇高な想いを
自他を活かして実現していく決意。
全ての人に生まれてきた意味があります。
もうすでにその人生を生きているはずです。
しかし、それを自覚している人は少ないようです。
この時代に、この環境の中で、
この肉体をもって生まれてきたことに意味があります。
自分の人生の中で、自分の力を活かしながら
何をすべきなのかを明確にして生きることで
人生に大きな違いをつくることができます。
それが志です。
自分の全身全霊をかけて惜しくないもの。
一度の人生を悔いなく生きる指針を手にしませんか?
本講座は、本などを読んで知識を知るのではなく、
場の力を体験し、体験から掴む講座です。
基礎講座は3日間のセットになっています。
基礎講座1~3を修了した方は、「志共育認定講師」資格の申請ができ、
認定された方は、講師として体験会を開催したり、
志共育公認講師と一緒に、志共育を伝える側として活躍して頂けます。
基礎講座1では、
・夢と志の違い、ココロの構造を学びます。
・四魂の窓から、自分と他者の本質的な素晴らしさを掴みます。
・志動詞の探求から、志方程式を使って、志の一文を作ります。
基礎講座2では、基礎講座1で探求した志をさらに深めていきます。
・心のお掃除から人生の潔斎へ
・過去から未来を含み、人生の統合へ
・日本の伝統的な精神も学んでいきます。
・あなたの中にある崇高な思い、普遍的な思いにアクセスします。
・志の一文をブラッシュアップしていきます。
基礎講座3では、基礎講座2で手にした志をさらに、
生涯揺るがないところまでブラッシュアップしていきます。
グループワークで進めていきます。
基礎講座3での突破が、人生を大きく前進させていきます。
【体験者の声】
・一生進み続けるレールが敷かれた思いです。
このレールからブレることなく、志を貫いていきます。未来がとっても楽しみです。(Rie Ueki)
・志が立てられるのか不安もありつつの参加になりましたが、
講師に導いていただいたり、参加のみなさんにも受け入れていただき感謝しております。
志の一文を言葉に出したり書いたりしていると、パワーを感じるのが不思議です。
胸に刻み込んで過ごしていきます。(Miki Omori)
・基礎3を終了した時、自分のやるべきことが次々に溢れ出てきて、
いてもたってもいられず、明け方まで街の中を歩き回るほど興奮しました。
今では、志に向かって全身全霊で取り組む毎日に誇りをもっています。(Jun Koide)
※基礎講座3は、受講生の皆様が、
それぞれ固有の「研ぎ澄まされた『志の一文』」を完成されるまで行います。
そのため、終了予定時刻に終わらない場合がございます。
※受講料のお振込み先は、お申込内容を確認する自動返信メールの中に
記載しておりますので、入金期限日までに振込先口座へのお振込み下さい。
※受講料のお支払い方法で「銀行振込」を選択された場合でも、
後から「PayPal」に変更してお支払い頂くことが可能です。
お申込内容を確認する自動返信メールの中に、
PayPalでのお支払いリンクを記載しておりますので、
そちらからお手続き下さい。
※本講座は、オンライン講座です。
オンラインでの参加方法については、ご入金確認後、
講座開催前日までにメールでお知らせします。
※お申込みの日程に参加できない場合は、他の日程への振替受講が可能です。